渋谷区恵比寿の歯科医院|SHIRON DENTAL OFFICE(シロンデンタルオフィス)

「補綴専門医」とは

「補綴歯科専門医(ほてつしかせんもんい)」とは?

 日本補綴歯科学会が認定する、歯科補綴学の専門的知識および臨床技能・経験を有する優れた歯科医師(5年毎の更新)です。

補綴歯科とは?

補綴歯科(ほてつしか)とは、歯を失った場合や、かみ合わせが崩れた場合に、人工的な歯(入れ歯・クラウン・ブリッジ・インプラントなど)で回復させる分野です。

補綴歯科専門医の特徴

特徴説明
✅ 高度な技術歯の機能回復・審美・かみ合わせなどに関して専門的な技術を有します。
✅ 学会認定日本補綴歯科学会が定める厳しい条件(研修・診療経験・試験など)をクリアしています(5年ごとの更新)。
✅ 総合力義歯・クラウン・ブリッジ・インプラントなど、幅広い補綴治療の選択肢を適切に提案します。
✅ 難症例にも対応他院で対応が難しい症例でも、原因を分析して適切な治療方針を立てる力があります。

 補綴歯科専門医になるには?

補綴歯科専門医になるには、以下の条件を満たす必要があります

  1. 歯科医師免許を取得
  2. 日本補綴歯科学会の正会員
  3. 一定年数以上の補綴臨床経験
  4. 学会が定める専門医研修施設での研修
  5. 症例報告や筆記試験・面接などを経て、審査に合格

どんな人に向いている?

  • 入れ歯が合わない・痛い方
  • インプラントやブリッジを検討中の方
  • 噛み合わせに違和感がある方
  • 口元の見た目(審美)も気になる方
  • 長期的に安定した補綴治療を望む方

ページの先頭へ

お電話
ご予約