補綴歯科専門医1

精度の高い診断と治療ならシロンデンタルへ
ご希望に応じCT, レーザー、マイクロスコープを用います

【エルビウムヤグレーザーができること】
以下の全てが、無麻酔・痛みなしで処置ができ安心安全をお届けします
・麻酔なし、外科手術なしで歯周病の改善が期待できます
・切削器具で削らずに虫歯(う蝕)治療ができます
・根の治療での優れた洗浄殺菌効果が期待できます
・インプラント周囲炎の治療に有効です
・小帯切除や歯肉切除など軟組織の外科処置に威力を発揮します
・口内炎の処置では他の方法に比べて即効性があります

【補綴専門医ができること】
今、治す歯が、10年後も当たり前に機能するために
・見えない違和感まで診て診断します
・長期的視点・診断の深さを伝えます
・美しさの裏にある噛む力の設計を重視します
・美と機能、その両方をかなえる専門技術を駆使します
・未来を見据えて、口腔を再設計します

電話

Information

  • 補綴専門医
  • 「日本補綴歯科学会とは」
    日本補綴歯科学会とはこちらからご覧ください。
    「補綴専門医」とはこちらからご覧ください。
    日本補綴歯科学会のHP
  • お知らせ

    2025年9月22日

    「9月22日(月)は休診となります。」どうぞよろしくお願いいたします。

  • 当院で取り入れている情報
    「症例」はこちらからご覧ください。
    ・保険による診療費のカード払いも取り扱っております。
  • 当院で現在、特に推し進めている情報
    ⭐当院では、精度の高い診断とより確実な治療を行うために、【CT】, 【エルビウムヤグレーザー】【マイクロスコープ】を用いております。
    ☞ティースジュエリー:色々なストーンを用意しております。お気軽にご相談ください。
    オフィスホワイトニング:スーパーポリリンホワイトニングを採用しております。
    本法は、自然な白さを獲得でき、術後の副反応や食事制限を伴わない大変好評をいただいている方法です。
    ・【入れ歯治療】見た目や機能性さらに装着感に優れたさまざまな入れ歯をご提案できます。
    ・【セラミック治療】見た目は天然の歯に近い極めて優れた材料ですが、同じくらい大事なのは細菌を寄せ付けない衛生面でのメリットです。
    口腔内を衛生的に保つことは、「生活の質」を向上させることにつながり、命を守ることになります。自費診療となりますが、セラミックにご興味がございましたらお気軽にご相談ください。
  • リクルート
    当院では、歯科助手および歯科衛生士さんを募集しております。
    週1日でも、午前だけ午後だけでも対応しておりますので、お気軽にお問合せいただければ幸いです。
    詳しくは求人案内をご覧ください

渋谷区恵比寿の歯科医院「シロンデンタルオフィス」


当院について

ドクター紹介
医院紹介
アクセスマップ


治療について

治療方針
治療案内
料金案内



渋谷区恵比寿の歯科医院「シロンデンタルオフィス」の症例

症例 上顎の真ん中前歯2本を補綴修復した症例

治療前

Before

治療後

After

治療期間・回数 治療期間46日で4回来院。術前(2024年10月)術後(2024年11月)
費用
(自由診療となります)
総額  308000円(税込み) 診査・診断・術前術後の説明費用含む。
リスク・副作用 セラミックの破折、脱離。上顎左側中切歯の知覚過敏反応。歯肉の退縮。

症例8 ホワイトニング臨床例

治療前

Before

治療後

After

治療期間・回数 治療期間34日で3回来院。術前(2024年9月)術後(2024年10月)
費用
(自由診療となります)
総額  39000円(税込み) 診査・診断・術前術後の説明費用含む。
リスク・副作用 知覚過敏反応、歯肉の灼熱感、歯の痛み、白さの改善不良、着色。

診療時間

時間 \ 曜日
午前 9:30〜13:00
土曜 9:00〜12:30
/ /
午後 14:30〜19:00
土曜 14:00〜18:00
/ /

休診日 水・日・祝日

ページの先頭へ

お電話
ご予約